インドネシアとバリの記事一覧
バリ島で重曹とクエン酸を大量に手に入れる
2017/01/30
昨日は二軒隣のヴィラでローカルの学生がどんちゃん騒ぎ。静かな別荘エリアなのに…。 オフシーズンで凄く安い設定にされてるみたいで、この時期たまに地元の子が泊まったりするみたいです。 安いって言っても1泊1ジュタ近くはするんですよ。大人数で割安にはなっ
【何だこの国】ジャカルタのデモについて2
2016/11/07
昨日の続き。昨日の記事はこちら。 【何だこの国】ジャカルタのデモについて1 ※夫がネット上で仕入れた情報をざっくりと書いているため、信ぴょう性については、ネットで流れていた話というレベルです。 今朝のじゃかるた新聞で記事が
【何だこの国】ジャカルタのデモについて1
2016/11/06
雨季恒例、家族全員風邪。 さて劇場国家インドネシア。 今回のジャカルタでの大規模デモについてネット上でも色々と話題になっているようです。 私はインドネシア語の新聞あまり読めないので、夫がネット上で仕入れた情報をざっくりと伝
バリ島の若者は日本好きが多い
2016/11/04
毎日暑いですね。室内気温33度 湿度75とかあるんですけど、これってどんなレベルなんでしょう。 埼玉熊谷レベルはまだまだなんでしょうか。 バリ島の若者、恐らくインドネシア全体だと思うんですが、日本好きな若者多くないですか? 親
ブドゥグル~シンガラジャ新道路いよいよ着工?
2016/10/27
新聞で記事が出てたんですけど、 2018年からいよいよブドゥグル⇄シンガラジャ間の新道路着工らしいです。 こういう話、今までもたっくさん聞いてきましたけど、全部嘘というか、やるやる詐欺ばっかり。 バリ島の海岸沿い一周線路敷きますとか。絶対無理
インドネシアのキューピードレッシングを試してみた
2016/10/16
タイ国王が亡くなったそうで。 タイに住む友人が以前から、プミポン国王の愛されっぷりが凄いって言っていまして。 もしも亡くなるような事になれば、国内は大変な事になるって。 大丈夫かな。 クタの爆弾テロ事件から14年。 タイもバリもイ
大きな額をバリ島で両替
2016/06/28
銀行の話、在住の方にとっては当たり前のことかもしれないですが、思い出したから一応書いておきます。 日本から大きな額のお金を持ってきて、バリ島で両替。 その辺の両替所と銀行、どちらで替えるのが得かと言うと、両替所の方が少しだけレー
日本のBNIからインドネシアに送金した時のこと
2016/06/25
為替が大変なことになりましたね。 といっても、持ち金ほとんどルピアに換えてしまってるから、どうなるってわけでもないんですが.。 でも世界の経済はどうなるんでしょうね。観光にも影響出てくるのかも。 為替といえば、1年半前に日本からバリ島へ移住する際、円
バリ猫について真剣に考えてみる
2016/06/22
バリ猫だなんて、とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。 私も若くてとんがってる時はそう思ってました。 ところが30代後半くらいから徐々に、あのやる気のない安っぽくて手作りにも関わらず希少価値とは無縁ないで立ちに、なんとなく愛おしさを感じるように
最新の便利屋サービスについて考える
2016/06/12
以前、トゥカンマッチングサイトがあったら便利だなーと思ってブログ書いたんですが、ちょっと調べてみたら、便利で現代的なサービスがどんどん出始めてるんですね。 トゥカン用マッチングサイトなんて無理かしら 私は一応IT関連の仕事をして